2階ベランダをルーフバルコニーへ | |||
![]() |
|||
既存の躯体ベランダを利用し、手摺部分のみを解体し、新規のアルミベランダと接合する方法をご提案致しました。アルミベランダの柱を左右に持ち出し、駐車スペースを最大限に確保できるよう配慮致しました。 | |||
建物タイプ | 戸建住宅 | 価格 | 150万円 |
築年数 | 6?10年 | 工期 | 2週間 |
竣工年 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 神奈川県 横浜市磯子区 | リフォーム 箇所 |
バルコニー・ベランダ |
家族構成 | 不明 | ||
お客様のご要望 2階のバルコニーの奥行が狭く使いにくいので、風通しの良く広いアルミベランダにしたい。広くなったバルコニーを、駐車場の屋根としても利用したい。予算が許せば、外壁塗装もしたい。 |
ミツボシのご提案 当初は、既存の躯体ベランダを撤去し、新しく奥行きの広いルーフバルコニーを設置する方法をご提案しましたが、予算が合いませんでした。そこで、既存の躯体ベランダを利用し、手摺部分のみを解体し、新規のアルミベランダと接合する方法をご提案致しました。アルミベランダの柱を左右に持ち出し、駐車スペースを最大限に確保できるよう配慮致しました。その他、外壁を塗装させていただきました。 |